ブログ

【経験者談】おすすめアフィリエイト5選!初心者にもオススメのやり方、始め方!オワコン?やってみないと分からない!

オススメアフィリエイト(ASP)5選!

今回はブログやサイトでのアフィリエイトについて。私自身、2018年からブログの運営を始め、様々なアフィリエイトを経験してきました。

アフィリエイト市場は誰でも気軽に始められる反面、ライバルが多いのも事実で、実際にアフィリエイトで何十万も稼ごうと思うとかなりの根気と努力が必要です。

スマホ等のモバイル端末の普及でいつでも気軽に自分の調べたい事を調べられる世の中になり、インターネットの世界はまだまだ可能性が広がっています。

この記事を読んでくれているという事は

  • アフィリエイトに興味がある
  • アフィリエイトって本当に稼げるの?
  • サイト、ブログから収益を出したい

など、ほんの少しでもアフィリエイトに対して興味を持たれているんだと思います。

ハッキリ言ってしまうと「金額」を度外視すればアフィリエイトで収益を上げるのはそれほど難しい事ではありません。

大事なのは「とりあえずやってみる」「やってみようかな…」という気持ち。

少しでもアフィリエイトに興味を持っている方の背中を押せる様、私の経験を基に紹介させていただきますので是非挑戦してみて下さい。

アフィリエイトとは?

アフィリエイトとはインターネットを使ったプロモ―ションの一つで、成果報酬型の広告サービスの事を指します。

アフィリエイトの仕組み

アフィリエイトの仕組みアフィリエイトの仕組み

アフィリエイトは以下の4つのグループによって成り立っています。

企業様(広告主)

  • 商品を販売する為に宣伝をしたい
  • アフィリエイトサービス運営者へ広告費を支払って広告を出稿

アフィリエイトサービス運営者(ASP)

  • たくさんの企業の広告を出稿
  • サイト・ブログ運営者へ広告報酬を提供し、広告を配信してもらう

サイト・ブログ運営者

  • 有益な情報をユーザーへ配信
  • ユーザーがサイト、ブログ経由で商品購入の際にASPから報酬発生

読者(ユーザー)

  • 商品購入の前にその商品がどんなものなのか調べたい
  • 企業へお金を払って商品を購入

上記のようにアフィリエイト市場は四者四様の「利」があって成り立っています。

多くの方はユーザーにあたりますが、私の場合ですとユーザーにも該当し、ブログ運営者にも該当します。

アフィリエイトを始める

アフィリエイトを始める為に最低限必要な物があります。

最低限必要な物
  1. サイトやブログ
  2. 銀行口座
もっき
もっき
最低限上記二つがあればアフィリエイターとしてのスタートは切れます。

サイトやブログはアメブロやはてなブログといった無料のブログサービスでも問題ありません。自分で独自のドメインを使ってサイトを運営しようとするとドメイン代とサーバレンタル費を合わせると月1,000円以上の費用が掛かります。

私もそうですが、最初から本気でやろうと思っているのなら独自ドメインを取得し、サーバーをレンタルして一からサイト運営をしてみるのも良いと思います。

独自ドメインの取得は お名前.com がオススメです。

銀行口座についてはアフィリエイトサービス(ASP)からの報酬を受け取る為に必要になるので準備しておきましょう。

サーバーはエックスサーバーが安定しており、オススメです。

エックスサーバー

アフィリエイトサービスに申し込む

アフィリエイトサービス(以下ASP)を使用するにあたって、ASPに登録をしないといけません。

ほとんどのASPで利用申し込みをする際にちょっとした審査があります企業からの広告を怪しいブログで紹介してしまうと企業イメージの低下にも繋がりかねませんからね。

なのでサイト運営者のサイトが「企業の広告を掲載するにあたって問題が無いか」という点も含めて審査の対象となります。

私も実際に5つ以上のASPに登録していますが、審査に通る事自体はそれほど難しい事ではありませんので自分のオリジナリティーのある記事を5つほど公開したら申請してみるといいでしょう。

私がオススメするASP5選

実際に私が使っているASPの中から特にお勧めの5社を紹介させていただきます。初心者だった私でも使いやすく、早いものだと掲載した月内にきちんと収益も上がりました。

どれか一つに絞るというよりは費用も掛かりませんので多くのASPに申し込んでおくと良いでしょう。

A8.net

楽天ショッピングやAmazon、サブスクサービス等、多数の広告を取り扱っています。また、サイト自体も見やすく非常に使いやすいです。

個人的には取り扱っている広告の種類が圧倒的に豊富だと思います。

とりあえずA8(エーハチ)だけでも登録しておいて損は無いです。

最低支払額1,000円
支払日1,000円以上の報酬確定の翌々月(手数料無料)

※手数料がかかりますが、即時振込にも対応しています。

A8.netの申し込みページはこちら

バリューコマース

私は主にYahoo!ショッピングによる物販で使用しています。他にもAmazonや電子書籍サービス等、幅広い広告を取り扱っています。

最低支払額1,000円
支払日1,000円以上の報酬確定の翌々月(手数料無料)

バリューコマース

Amazonアソシエイト

Amazonの商品をアフィリエイトするなら登録しない手はありません。私はYahoo、楽天、Amazonの商品アフィリエイトをしていますがAmazonの利用率の高さには驚きます。

最低支払額5,000円(銀行振込) / 500円(Amazonギフト券)
支払日上記最低額以上の報酬確定後、翌々月(手数料無料)

銀行振込の場合は5,000円以上と少しハードルが高いですが、ギフト券を選択すると500円から支払われます。

Amazonアソシエイトへの登録はこちら

もしもアフィリエイト

多くの広告素材を扱っており、上記のASPには無い広告があったりとこちらも重宝します。また、サイトも使いやすいです。

最低支払額1,000円
支払日上記最低額以上の報酬確定後、翌々月

もしもアフィエイエイトへの登録はこちら

Smart-C

こちらはスマートホンアプリに特化したASP。ダウンロードで報酬が発生するケースが多く、アプリ向けのアフィリエイトには必須だと思います。

最低支払額5,000円
支払日上記最低額以上の報酬確定後、翌々月

最低支払額が5,000円と少し高めですが、アプリを使うのであればオススメです。

Smart-C

アフィリエイトの注意点

これは私のモットーみたいな事なので強制はしませんが、私がアフィリエイトを使って商品ページを作成する時は「自分が経験、買った事のあるもの」でしか作成しません。

ページを作って商品を紹介し、購入する事で紹介料が発生する訳で、当然ながらユーザーが最終判断をします。ですが、少なくても私たちブロガーはユーザーに紹介したという「責任」があると思います。

もっき
もっき
自分が使った事も経験した事もない商品を友達に勧めますか?

勧めませんよね。それだけで無く、自分が経験、買った事のあるものを紹介するページを作成する際に自分の経験が生きてきます。当たり障りのない記事ではなく、オリジナリティーに溢れた内容の濃い記事になる訳です。

報酬額の大きさに目が眩み、内容の薄いページを作成しても結果がついてきません。冷静に考え、ユーザーの視点というのを忘れない様にしましょう。

アフィリエイトの広告には「セルフバック」や「本人OK」のものも多く存在しているので商品を紹介する前にまずは自分が経験する事をオススメします。

大切なのはSEO対策

今この段階でSEO対策と言われても分からないという方も多いと思いますが、日本語に訳すと「検索エンジン最適化」という意味で、検索結果をより上位に表示される様に工夫する事を指します。

どれだけ良い内容のページを作成しようがユーザーに閲覧して貰わなければ意味がありません

例えば何かを調べたい時に検索したとします。その時に検索結果の10ページ目まで見る事はありますか?

恐らく多くの方にとって非常に稀なケースだと思います。

理想は最低でも検索ページの1ページ目に表示させる。ただ、先駆者がたくさんいる中で今から割って入るのは非常に難しいです。

ユーザーがどういったワードで検索をするか、考えながら色々なワードを組み合わせて選定する。このSEO対策が今アフィリエイトで稼ぐ事が難しいと言われている一つ要因なんですね。

それだとチャンスが無いじゃないかと思われるかもしれませんが、私は2018年にブロガーとしてデビューしましたが今では検索1ページ目に表示される記事はもちろん、検索結果1位の記事もたくさんあります。

SEO対策には「ハッキリとした答え」が無いんです。思わぬワードの組み合わせで上位に表示されるケースもあり、検索ワード一つで何百、何千とアクセス数が変わる。それを考えるのも一つの楽しみなんですね。

さいごに

長々と紹介させていただきましたが、アフィリエイターデビュー後すぐに何万も稼ぐのは難しいです。ただ、努力すれば努力した分だけ必ず結果が出るのもアフィリエイトの特徴です。

しつこいようですが報酬の表にはユーザーが商品を購入しているという点を忘れない様に。

人間のどんな行動にも必ず意味がある様に、サイトやブログを運営していく上でマイナスとなる事はありませんし自分を成長させる為にも挑戦する事は大切です。この記事を読んで少しでも「挑戦してみようかな…」と思ってもらえたのであれば幸いです。

それでは最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
mokki
2018年に30歳となり、第一子となる息子が誕生。田舎の中小企業に勤務。 朝起きて、仕事に行き、帰ってきては寝る。という同じ様な毎日から抜け出したくてブログを始める。自身の経験を基にお役立ち情報を配信しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。