雑記

【注意】お支払い方法の情報を更新メールはAmazonを騙るフィッシングメール!

お支払い方法の情報を更新というAmazonを騙るフィッシングメールに注意

あの手この手と手段を変えて個人情報を抜き出そうとするフィッシングメールが多く存在します。

今回もAmazonを騙るフィッシングメールの一つで、件名が「お支払い方法の情報を更新」というタイトルでメールが届きます。

内容はAmazonプライム会員の資格を継続する為にクレジットカードの登録が必要だというもの。

もちろんクレジットカード情報を盗み出すフィッシングメールなので注意しましょう。

では内容を詳しくみていきましょう。

Amazonを騙るフィッシングメール:メールの内容

以下は届いたメールの本文になります。

Amazonプライムをご利用頂きありがとうございます。お客様のAmazonプライム会員資格は、2020/06/09に更新を迎えます。お調べしたところ、会費のお支払いに使用できる有効なクレジットカードがアカウントに登録されていません。クレジットカード情報の更新、新しいクレジットカードの追加については以下の手順をご確認ください。

1. アカウントサービスからAmazonプライム会員情報を管理するにアクセスします。

2. Amazonプライムに登録したAmazon.co.jpのアカウントを使用してサインインします。

3. 左側に表示されている「現在の支払方法」の下にある「支払方法を変更する」のリンクをクリックします。

4. 有効期限の更新または新しいクレジットカード情報を入力してください。

Amazonプライムを継続してご利用いただくために、会費のお支払いにご指定いただいたクレジットカードが使用できない場合は、アカウントに登録されている別 のクレジットカードに会費を請求させて頂きます。会費の請求が出来ない場合は、お客様のAmazonプライム会員資格は失効し、特典をご利用できなくなります。

Amazon.co.jpカスタマーサービス

引用:Amazonを騙るフィッシングメール

メールの最後に「情報を更新する」というリンクボタンが設置されており、そこから個人情報を抜き出すという悪質な手口です。

まずAmazonからこういったクレジットカードがどうこうというメールが届く事はありません。

そして落ち着いてよく読むと文言がおかしかったり、矛盾した点が存在します。

今回の私の場合はプライム会員の資格更新が「2020年6月9日」とされておりますが、このメールが届いたのが「2020年7月20日」です。もうこの時点で明らかにおかしいですよね。

ただ、これがもし本当の期日間際に届いたメールだったら…?ひょっとしたら疑わずにサイトにアクセスしてしまうかもしれません。

こういったフィッシングメールについては「私は大丈夫」「こんなの引っ掛かる人はいない」という軽い考えが最も危ないです。

こういったフィッシングメールが可能性の一つとして存在する事をしっかり頭に入れておきましょう。

Amazonを騙るフィッシングメール:見分け方

まずAmazonから支払やプライム会員資格の更新について、クレジットカードに関するメールが送られてくることはありません。

また、Amazonの公式ヘルプページでも「見分け方」について説明されています。

メールの送信元が正しいか、料金の請求や支払情報の更新といった内容でないか。こういったメールであればフィッシングメールの可能性が非常に高いので注意が必要です。

Amazonを騙るフィッシングメール:引っ掛かってしまった場合の対処

普段から気をつけていたり、引っ掛からないと思っている人であってもその時の心理状態(ストレス)次第で正常な判断が出来ない可能性だってあります。

万が一フィッシングメールに引っ掛かってしまった際はその程度に合わせて落ち着いて対処しましょう。

対処の段階
  1. メールが届いた段階 ⇒ 迷惑メール、受信拒否設定
  2. サイトにアクセスしてしまっただけ ⇒ 迷惑メール、受信拒否設定
  3. サイトにアクセスし、ログイン情報を入力してしまった ⇒ パスワードの変更、二段階認証の設定
  4. クレジットカードの情報を入力してしまった ⇒ クレジットカードのストップ

この様に落ち着いて迅速に対処するのが望ましいです。特に③と④については被害が大きくなる可能性もあるので十分注意しましょう。

別記事にて詳しくご紹介しておりますのでよろしければこちらもご参照下さい。

Amazonを騙るフィッシングメールまとめ対策とよくある質問
Amazonを騙るフィッシングメールまとめ 対策と引っ掛かってしまった際の対処方法、よくある質問 図解入りここ最近、Amazonを騙るフィッシングメールがかなりの数で出回っている様です。私が実際に経験したのは2019年4月の事。あれから1年近...

さいごに

AmazonやAppleといった利用者が多いサービス程、悪意ある者のターゲットにされやすいです。

普段から自分は大丈夫と思い込まず、色々な可能性を頭に置いておきましょう。

また、ご家族や友人といった周りの方にもこんなメールがあるという事を伝えてあげるだけで被害者を減らす事に繋がると思います。

欲しい物がスマホやPC一つで注文でき、明日には届く… 便利な世の中になった反面危険性のある部分も増えてきました。

自分の身は自分で守っていきましょう。

それでは最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
mokki
2018年に30歳となり、第一子となる息子が誕生。田舎の中小企業に勤務。 朝起きて、仕事に行き、帰ってきては寝る。という同じ様な毎日から抜け出したくてブログを始める。自身の経験を基にお役立ち情報を配信しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です