育児

1歳11ヶ月の子供がまだ喋らない!心配しなくても大丈夫?我が家の環境について

1歳11ヶ月の子供が喋らない!心配しなくても大丈夫?

我が家の息子ですが、もうすぐ1歳11ヶ月を迎えます。走り回ったり、踏み台を使って色々な所に登ったりとたくさんの遊び方を覚え、目を離すと何をするのか分からない為に色々な意味で大変です。

ヨメもっき
ヨメもっき
何をしても可愛いんだけどね!
チビもっき
チビもっき
ばぁ~!!

息子の場合は10ヶ月で歩き出したので喋り出すのも早いかも?なんて思っていましたが喋りそうな兆候も無く、今に至っています。

歩き始めの兆候やきっかけはこちらをご参考下さい。

赤ちゃんの歩きはじめ
10ヶ月の息子が歩いた!赤ちゃんの歩き始めの時期や兆候、きっかけについて既に11か月になった息子ですが、10ヶ月頃から歩くようになりました。7ヶ月頃からつかまり立ちを覚え、つたえ歩きを覚え目が離せなくなってい...

今回は喋る兆候の無い息子と我が家の環境についてご紹介させていただきます。

子供が喋らない:我が家の環境

まず我が家の家族構成ですが、以下の様な3人家族です。

  • お父さん(私)
  • お母さん(妻)
  • 1歳11ヶ月の子供(息子)

子供が喋りやすい言葉としてママやパパ、マンマ、ワンワン等、同じワードを繰り返し発音する言葉が喋りやすいとされています。

次に我が家の環境ですが、

  • 保育園には通わず
  • お父さん、お母さんと呼ばせている
  • 私が仕事の時は妻が息子をみている
  • 他の子との触れ合いは公園や子育て支援センター

我が家ではお父さん、お母さんと呼ばせているのでその辺りもまだ喋らない要因になっているのかもしれません。

また、保育園に通っていないので他の子と触れ合う機会が少ないという事もあります。

子供が喋らない:息子の成長の様子

1歳11ヶ月となると色々な事が出来るようになってきました。

息子が出来る事
  • バイバイ
  • 声を発する
  • 走る、ジャンプ
  • 親の言葉が理解出来る
  • 名前を呼んだら手を上げる
  • いただきます、ごちそうさま
  • キャラクターや車の名前を理解している
  • イスを運んで踏み台にし、色々な所に登る

まだ一つも単語を話せない息子ですが、声を発する事はでき、得意技は「バァ~~!」です。

チビもっき
チビもっき
バァ~~~!!

ただ、親が話している言葉は結構理解できている様子で、アンパンマンの絵本を使って「アンパンマンは?」「あかちゃんまんは?」と聞くとちゃんと指を指してくれます。

トミカ、ポケットトミカ、カプセルトミカの比較1番左がオプティマスプライム、左から2番目がバンブルビーのトミカ

1番驚いたのは10台以上あるトミカの中から「オプティマス」と「バンブルビー」を覚えた事(笑)

もっき
もっき
バンブルビーはどれ?
チビもっき
チビもっき
バァ~!(バンブルビーを手に持って見せる)
ヨメもっき
ヨメもっき
私分からないよ…

私が好きな映画トランスフォーマーのトミカなんですが、妻も知らないキャラクターの名前を覚えるなど、成長過程には驚かされます。

ホントに後は喋るだけなんですが、中々喋ってはくれません。

子供が喋らない:親と意思疎通が出来ている

主に妻なんですが、喋れない息子の仕草や単語になっていない言葉を聞くと何を訴えたいのか大体分かる様です。

息子からすると「喋らなくても親は理解してくれる」と思い、喋る事を遅らせてしまう要因に繋がっている様です。

普段コミュニケーションを取らない祖父母の家に遊びにいったりした時に急に喋り出すなんて事もあるみたいです。

子供が喋らない:心配しなくても大丈夫?

我が家にとっての初めての子供なので、同じ世代の周りの子が喋っているのを見ると心配になってしまいます。

子育てをされている方々に相談したりしましたが、皆揃って「全然っ!大丈夫っっ!急に喋り出すから!」と言ってくれたり、定期検診の際にお医者さんに相談しても「心配しなくても大丈夫だよ」と言って貰えます。

基準はある様で、下記の様な事が出来れば特に心配しなくても良いとの事。

  • 単語になっていなくても声を出している
  • 親の言葉が理解出来ている

特に親の言葉が理解出来ているのであれば遅れていてもちゃんと話し出すという事に安心しました。

息子の場合も、「これゴミ箱にポイしてきて」と伝えるとゴミ箱にゴミを捨てにいってくれたり、「これお母さんに渡してきて」と伝えるとちゃんとお母さんに渡しに行ってくれるのでそこまで心配する必要は無いようです。

また、立ったり・歩いたり・走ったり・喋ったりという行動は子供の「個性」なので、育児を楽しみながら焦らずゆっくり待つのが良い様です。

さいごに

息子の場合は最近「聞く力」が凄いと感じます。親が少し言っただけなのにすぐに覚えたりとこちらの言う言葉を理解する能力に驚かされます。

余談ですが、英語を話せるように小さなうちから英語を聞かせるという事はあながち間違っていないなと思いました。

子供向けオンライン英会話をチェックしてみる

最後になりますが、同世代の子供たちが喋っているのを見るとついつい心配してしまいますよね。我が家も「後は喋るだけなのになぁ~」なんて夫婦で話していますが、これも息子の個性だと思って焦らずに待ちたいと思います。

我が家と同じように心配されているパパ、ママの参考になれば幸いです。

それでは最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
mokki
2018年に30歳となり、第一子となる息子が誕生。田舎の中小企業に勤務。 朝起きて、仕事に行き、帰ってきては寝る。という同じ様な毎日から抜け出したくてブログを始める。自身の経験を基にお役立ち情報を配信しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。