育児

子供の風呂嫌いは赤ちゃんの時の入浴で決まる!?子供のお風呂嫌いを克服するには頭からお湯をぶっかけよう!

子供のお風呂嫌いを克服!

お風呂が嫌いな子供って意外と多いようですね。

我が家では2歳になった息子がいますが、お風呂大好き!頭からシャワーを掛けても、顔に直接シャワーを掛けてもケロッとしています。

実家に連れて行くと祖父が入浴させてくれるのですが、祖父からも「シャワーがすごく楽だ。コイツ凄いな」なんて言われています。

そんな我が家の2歳児ですが、どうしてシャワーを嫌がらないのか。それは産婦人科で教えられた方法を実践しただけなんですね。

今回はそんな子供がお風呂嫌い、シャワー嫌いにならない方法について紹介させていただきます。

子供のお風呂嫌い:お風呂=楽しい空間と思わせる

まず、お風呂に入る時間が楽しくないと子供は喜んで入浴してくれません。また、浴室というのは多くの家庭でそこまで広く無く、子供とコミュニケーションを取る良い空間となります。

普段からお風呂は楽しい所という事を教えてあげましょう。

お風呂に中々向かってくれない場合は、普段家の中で遊んでいるオモチャの中から濡れてもいいお風呂でも遊べるものを一緒に持って行くと足が軽くなるかもしれません。

お風呂で遊べるオモチャ

お風呂に行くと楽しいオモチャがあるというのは大きな理由の一つになります。

我が家の場合はアンパンマンのオモチャが好きなのでお風呂に入るたびに遊んでいます。

1年以上使っていますが、お風呂に置きっぱなしでもカビ等生えず、キレイな状態を保っています。

お風呂って大人でも嫌いな人っていますよね。親がお風呂を嫌っていると少なからず子供にも伝わってしまいますので注意しましょう。

また、お風呂はお父さん。といった様に役割を決めている場合も、たまにはお母さんと入ったり、皆で入ったりと環境を変える事も良い刺激になります。

息子の場合はどうも皆で入る事が好きな様で、「お風呂に行こう」と伝えるとお父さん、お母さん両方の手を引っ張り、浴室へ向かいます。

子供のお風呂嫌い:シャワー嫌いは入浴方法で決まる?

お風呂が嫌い=顔にお湯がかかるのが嫌いという子供も多いんじゃないでしょうか。

実は顔にお湯がかかるのを嫌がるのは赤ちゃんの時からの入浴方法で大きく変わってくるんですね。

我が家の場合は出産した産婦人科で指導をいただいたんですが、この方法を実践するだけで我が家の息子は顔にお湯がかかっても全然平気になりました。

その方法とは…

首がすわりだした頃から顔を洗う際は思い切って顔にお湯をかける

たったこれだけです。

もちろんまだ小さい時はササッと顔にかける時間をなるべく短くし、かけた後はすぐにタオルでぬぐってあげる必要がありますが、この方法を継続するだけで顔にお湯がかかっても平気になります。

では詳しく紹介していきます。

首がすわり出した

この頃はまだシャワーを使うのは止めておきましょう。

上記の様な手桶を使って顔を流してあげましょう。

ポイントとしては1回でサッと流してしまう事。何度も流すと子供も辛くなってしまいます。

そして流した後はタオルですぐに顔を拭いてあげましょう。

こちらの言葉が理解できる

ある程度こちらの言葉が理解できるようになったら顔にお湯をかける前に「かけるよ~」と声をかけてあげましょう。

そして流し終わったら頑張った事に対してきちんと褒めてあげる事。

褒められると嬉しいのは大人も子供も一緒です。

お湯をかける前に声をかけてあげる事で子供も「今から顔にお湯がかかる」という事に対して準備が出来ます。

お湯をかける際に目を瞑るようになるはずです。

お湯をかける際に目を瞑る

お湯をかける際に目を瞑りだしたら次は手桶からシャワーに切り替えて見ましょう。

その際も子供に声をかける事は忘れずに。

シャワーに慣れたら頭からかけてあげても問題ありません。

子供の顔にお湯をかける行為は可愛そうだと思ってしまいがちですが、赤ちゃんはお母さんのお腹の中(羊水の中)でも目を開けて生きていたんです。

実際に我が家でもお湯をかける行為に対して抵抗がありましたが、続けるうちにどんどん成長していく息子の姿を垣間見ました。

子供のお風呂嫌い:我が家の2歳児の息子の場合

小さな頃から顔にお湯をかけて成長してきた息子ですが、今ではシャワーを使って頭からお湯をかけても平気です。

また、常に声をかけてお湯をかけていたので「かけるよ~」と伝えると、目を瞑り、両手で顔をおさえて準備します。

驚いたのは親である私たちがシャワーを使って頭からお湯を流すと、息子も手桶を使って自分で頭にお湯をかけるまでに成長しました。

そして早く頭を洗ってくれと言わんばかりにこちらに訴えてきます。子の成長の速さには驚かされてばかりです。

さいごに

お風呂嫌いな子供の多くはこれまでの入浴方法に問題があるんだと思います。中にはどうしてもお風呂嫌いが直らない子供もいるかもしれませんが、今回紹介させていただいた方法は実践する時期が早ければ早い程効果があるので是非実践してみて下さい。

お風呂=楽しい時間

という事を忘れずに、子供とのお風呂でのコミュニケーションの時間を大切になさって下さい。

きっとお風呂場でしか見られない子供の姿や成長がみられるはずです。

それでは最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

ABOUT ME
mokki
2018年に30歳となり、第一子となる息子が誕生。田舎の中小企業に勤務。 朝起きて、仕事に行き、帰ってきては寝る。という同じ様な毎日から抜け出したくてブログを始める。自身の経験を基にお役立ち情報を配信しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。