ペット(SAW)

ストーンエイジワールド攻略 最強ペットはマンモ系!?入手法を紹介!採石場で捕獲できるようになったよ!

SAW:最強ペットはマンモ系!?

先日リリースされたストーンエイジワールド(以下SAW)のペットについて。

これまでに様々なペットが登場しており、本家ストーンエイジから登場している思い入れのあるペットはもちろん、SAWで初めて登場したペットもたくさんいます。

どのペットを使うかはもちろんプレーヤー次第。

カッコいいペットを使うのも良し、可愛いペットを使うのも良し。

今回はそんなペットについて、個人的最強ペットを紹介したいと思います。

SAW:陣形の仕様について

まずは陣形の仕様について簡単に説明します。

陣形とはプレーヤーとペットの配置の事で

陣形

④②①③⑤
◇◇◆◇◇

①~⑤=ペット
◆=プレーヤー
◇=他プレーヤー(PT時)

このような並びで戦闘になります。

そして他のプレーヤーとPTを組む際はプレーヤー本人と①のペットが参加する形になり、①に配置するペットは強いペットの方が好まれるという事ですね。

同じ種族のペットは1体までしか参加できない

注意点として同じ種族のペットは1体までしか戦闘に出せません。

例えば5兄弟(ヤンギロス、バンギーノ、リゼノドン、バンボロス、ブルドン)を一度に戦闘に出す事が出来ないんです。

個人的にこの仕様は辛い…!

例外として騎乗ペットは含まれません。(ヤンギロスに騎乗しながらバンギーノを戦闘に出せる)

SAW:最強ペットは何?

では本題の最強ペットとは何なのか。

まずはじめに、どのペットでもしっかりと育てればそれなりに強くなるという事を最初に申し上げておきます。

なので好きなペットや愛着があるペットを育て上げるのは楽しみの一つになります。

今回「最強」として紹介するペットは他プレーヤーとPTを組んだ時に喜ばれたり、自動狩りや精鋭狩りで圧倒的な効率を誇るペットです。

今更紹介しなくても知っている人も多いと思いますが、それはズバリ・・・

マンモ系ペット

です。

SAWのマンモ系ペットは最強の効率!SAWのマンモ系ペットは最強の効率!

上記は成長率Bとペットとしてはイマイチで育成途中のマンモーですが、ンモ系が強いとされている理由はその「スキル」にあります。

2020年6月25日のメンテナンスにてマンモ系ペットに修正が入りました。

体感的にメンテ前の3分の1程の強さになってしまいましたが、PT次第ではまだまだ活躍出来るペットだと思います。

マンモ系ペットのスキル

SAW:マンモ系ペットのスキルが強い!SAW:マンモ系ペットのスキルが強い!

マンモ系ペットが強いと言われているスキルが「無差別攻撃」です。

無差別攻撃

すべての敵に自分の最大体力*●%のダメージ
9%の確立で<挑発>付与

<挑発>
挑発を使用した対象に強制通常攻撃

引用:ストーンエイジワールドより

すべての敵に対してダメージを与えるという所が非常に強く、効率が良いんですね。そしてなんといっても消費気力が「2」というのが魅力的です。

全体攻撃スキルを持ったペットは他にもいますが、消費気力はもっと高いです。

注目して欲しいのは最大体力*●%のダメージという部分。実はここの部分が物議をかもしています。

ゲーム内チャットやTwitter上で「体力を強化するより攻撃を強化する方が与ダメージが上がる」と言われているんですね。

ひょっとしたら今後修整が入るかもしれませんのでこちらに関しては要注意です。

2020年6月25日のメンテでこちらのスキルも修正が入りました。

上記の通り、メンテ前までは攻撃力に依存している部分があり、与ダメージもかなり大きかったんですが、修正後は説明文通り体力依存となり、体感的にメンテ前の与ダメージの3分の1程度になりました。

SAW:マンモ系ペットの無差別攻撃SAW:マンモ系ペットの無差別攻撃

上記はたまたま野良で精鋭狩りを行ったところ、マンモ系ペットを連れた方が2人PTに加入してくれました。

すると、マンモ系ペット2匹で敵はもう壊滅寸前。この時私はまだマンモ系ペットを所有していませんでしたが、マンモ系ペットが3匹だったら1ターンで全滅させれていたでしょう。

SAWの仕様としてPTを組むと経験値が上がったり、精鋭狩りは3人以上のPTでしか挑戦出来ないといった様にPTを組む機会が少なからずあります。

こんな時、マンモ系ペットがいると圧倒的に効率が上がるんですね。

今は所有しているプレーヤーが少ないですが、もう少し時間が経てばきっとマンモ系ペットを連れたプレーヤーばかりになるでしょう。(入手難易度もそこまで高くない)

個人的にこれほどまでの強さは他のペットとのバランスを考えても圧倒的なので修正が入りそうな予感がしています。

私の予想通り、この記事を書いた翌日に修正が入りました。

他ペットとのバランスを考えると当然とも言える修整だと思います。補償が少ないといった声も多く、私自身も今回のメンテの影響をモロに受けた1人ですが、ゲームバランスを考え、素早く修整に動いた運営は今後も良い意味で期待したいと思います。

SAW:マンモ系ペットの入手方法

ではマンモ系ペットはどうすれば手に入るのか。ここでは3つの入手方法を紹介させていただきます。

マンモ系ペットの入手方法
  1. チャージボーナス(課金)
  2. 貝ショップで入手
  3. たまご探しイベントで入手(低レベル帯のみ)
  4. 採石場フィールドにて捕獲(要Lv110)

上記3つが主な入手経路になります。

序盤は捕獲機会がありませんが、本家ストーンエイジ同様にレベルが高くなり、ギールへ渡る事が出来ればおそらく捕まえる事が出来るんだと思います。

チャージボーナス

チャージボーナスとは現在実施しているキャンペーンの一つで、課金する事で入手できるブルージェムが累計5,000個に達するとマンモー(成長率A固定?)が貰えるというものです。

一番手っ取り早いが、お金が掛かります。

お金に余裕のある方は成長率もAで固定されているので入手してみるのも良いと思います。

貝ショップで卵を購入

貝ショップとはSAW内の通貨の一つで、ストーン<貝<ブルージェムという順に貴重度が高いです。

その貝ショップで30万シェルで販売されているのがマンモー系のタマゴです。

30万シェルを貯めるのは結構大変ですが、地道に貯めていけば確実に入手する事が出来ます。

貝のオススメの貯め方は自動狩りや精鋭狩りで入手できるタマゴを売る方法。

貝のオススメの貯め方
  1. 就寝時に自動狩りで放置
  2. 朝起きたらタマゴを複数入手している
  3. 入手したタマゴを売る

タマゴ1個の販売額は15,000シェル。20個手に入れられればマンモ系のタマゴを1つ購入する事が出来ます。

※精鋭狩りで手に入るモナシープのタマゴは1個60,000シェルで売れます。

特にオススメなのは精鋭狩りで、多い時で1日5個以上のタマゴを入手できます。

上手くいけば4~5日程でマンモ系のタマゴを購入する事が出来る訳ですね。

曜日イベント

最後は「卵探し」という曜日限定イベントで入手する方法です。多少運の要素が絡みますが、体感的に入手率は高めだと思います。

卵探しイベントからマンモー系ペットが出現するのは低レベル帯のみとなっているようです。

毎週月曜日と木曜日の19:30~「卵探し」というイベントが始まります。

特定の敵PTを倒す事ですぐに卵が貰え、オマケにその場で孵化までしてくれる神イベントです。

1回のイベントで3回のチャンスがあり、敵を倒す事で色々なペットのタマゴの中から自分の好きなタマゴを選択して入手する事が出来ます。

個人的に3回のチャンスで1回はマンモ系のペットが引ける確率だと思っています。

あくまで体感ですが、誰でも気軽に入手できる分成長率は低めに設定されている様な気がします。

採石場で捕獲

最も安定し、厳選も可能なのは採石場で捕獲するという方法です。

ただし、入場するのにレベルが110必要な為、すぐに捕獲できる訳ではありません。

レベル110になるまでにマンモ系ペットは使っていきたい所なので、先述した卵探しイベントや、貝ショップからマンモ系ペットを入手し、とりあえずは成長率にこだわらずに使っていくのが良いでしょう。

そして採石場に入場できるようになれば改めてマンモ系ペットを厳選する方法が1番効率が良いと思います。

まとめ

以上の観点から現時点での最強(効率良く、入手難易度も低め)ペットはマンモ系ペットでしょう。(※2020年6月25日のメンテでこれまでの様に猛威を振るう事が出来なくなりました)

そして入手方法は曜日イベントに参加するか貝ショップ入手するのが良いでしょう!

ログイン時の石器新聞では早くもレベル80を超える猛者が出てきたり、メカ系ペットを入手されている方が出てきたりと単純にペット単体での強さで言ったら当然メカ系ペットの方が強い事でしょう。

今回紹介させていただいたマンモ系ペットは比較的容易に入手する事が出来る事と狩り効率が高い事は間違いありませんので機会があれば是非育ててみて下さい。

また、アップデートを重ね、レベルの上限解放に伴って「採石場」フィールドに入場する事が可能になりました。(レベル110~)

ここではマンモ系ペットを活力を使って捕獲する事が出来るので入場できるようになった際は改めて厳選し直すと良いでしょう。

それでは最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です